なかふぁみとエブリイワゴン

エブリイワゴンで車中泊やキャンプ始めました

[ご案内]家に関するサブブログ開設しました

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

この度、サブブログを開設いたしました。

タイトルは

40から始めるマイホーム

です。

いつもこのブログであげていた家に関する記事を「40〜」の方にまとめることにしました。

理由としては、家を建てるまでの記事数が多くなったこと。また今後もマイホームに関する記事を上げていくこと。

そして最大の理由は、

はてなブログが1つの無料アカウントで3つまでブログを開設できることが判明した為です🤣

 

今後家に関する記事は「40から始まるマイホーム」で更新していきますので良ければ見ていただければとおもいます。

 

よろしくお願いいたします!

2022年版、ダイソーモバイルバッテリー(1100円)がグレードアップ!

ども、なかふぁみです。

 

最近円安だ何だと値上がり続きで100均も結構打撃を受けているみたいなんですが、何とダイソーでお値段そのままグレードアップした商品が!

 

それがこの「ケーブル一体型10,000mAh POWER BANK」

f:id:nakamurafu-fu:20220811155205j:image

ようはダイソーで売られているモバイルバッテリーです。

パッケージの裏はこんな感じ
f:id:nakamurafu-fu:20220811155202j:image

製造元は以前のと同じく株式会社E Coreさん

バッテリー容量は10,000mAhですが、色々電力の変換的なことで実質使えるのは6,200mAhになります。

この実質使える数値は回路の作りで多少変わるものの、基本どの製品でも下がるので書いてくれている分良心的かも。

またリサイクルマークもあるので処分時も安心。

 

説明書はこんな感じ。

f:id:nakamurafu-fu:20220811155159j:image
f:id:nakamurafu-fu:20220811155215j:image

本体内蔵のケーブルが色々あるので確認しておいた方がいいかも。

 

それでは以前のものと何が変わったのかなんですが、


f:id:nakamurafu-fu:20220811155209j:imagef:id:nakamurafu-fu:20220811155219j:image

重量はケーブルが増えたので12g重たくなりました。

あとサイズは全体的に大きくなってf:id:nakamurafu-fu:20220811155155j:image
f:id:nakamurafu-fu:20220811155212j:image

(左右並べ間違えた…)

以前のものは137mm × 67mm × 15mm

今回のものは145mm × 66mm × 20mm

となっています。

ケーブル内蔵なので仕方ないですが分厚さが増したところで好みが分かれそうです。

 

今回付属のケーブルなんですが、

USB A(1番でかいの)が本体充電用で

その他のmicroB、TypeC、Lightningが出力用です。

また本体側面に本体充電用にmicroBポート

出力用にUSB Aパートがあります。

本体への充電用が2つあるのが面白いです。

 

また複数機器への同時充電も対応はしていますが、出力は合計最大2.1Aなので1〜2台充電が現実的です。

 

ここまで書いて気になるところもあります。

それはあともうちょっと出せばもっといいのが買える点。

探せば2000円以内で容量倍のだったり、もっと軽いのが買えたりします。

 

この製品の利点はダイソーですぐに買えるという点でしょうか。

電気屋に置いてるのはもっと高いけど安いのをネット通販するほどでもないって時にちょうどいいです。

使い心地は…100均の「マグネットカーテン」

 

ども、なかふぁみです。

 

案外お金のかかる車中泊

なんとか100均で安く準備できないかと色々買ったりしますが、今まで100均でありそうでなかったものが発売していました。

 

それが、「マグネットカーテン」!

f:id:nakamurafu-fu:20220809210134j:image

こちら100円商品です。

f:id:nakamurafu-fu:20220809210141j:image

左がワイドサイズ70×52cm

右がレギュラーサイズ65×45cm

f:id:nakamurafu-fu:20220809210143j:image

布の上の3箇所にマグネットが縫い込まれててそのマグネットで窓枠に留める感じです。

 

天井の丸いダウンライトをカーテン越しにしてみたんですが
f:id:nakamurafu-fu:20220809210121j:image

ちょっと透けます。

完全な遮光はされないですがまぁ価格が価格なので仕方ない。

 

レギュラーサイズとワイドサイズの比較。
f:id:nakamurafu-fu:20220809210137j:image

迷ったらワイドサイズ買っとかばいいかも?

 

エブリイワゴンのスライドドアの窓につけてみました。

まずワイドサイズ↓

f:id:nakamurafu-fu:20220809210130j:image

お次はレギュラー↓
f:id:nakamurafu-fu:20220809210127j:image

縦はレギュラーでピッタリですが横はどちらも長さが足らず。

もし使うなら2枚並べないといけません。

でも一枚100円なので買い足してもそれほど痛くはないですね。

 

とかレビューしましたが、実は大きな問題がありました。

 

なんと私が買ったレギュラーサイズのマグネットが2個しか縫い込まれていない。

このカーテンレギュラーサイズはこの赤丸のところにマグネットが入っているんですが、
f:id:nakamurafu-fu:20220809210147j:image

この左側(右だったかな?)に磁石が入っていませんでした。

車内で取り付けて写真を撮る時は何とか付いたように見せてますが実は磁石が入っていないので使えません。

 

あとワイドサイズを付けて写真を撮ったあと外してみると…
f:id:nakamurafu-fu:20220809210124j:image

もう千切れとる。

え、やわすぎん?!と思ってワイドサイズの他の部分も引っ張ってみると同じように千切れました。

レギュラーサイズでも試してみたんですがそっちは結構引っ張っても千切れなかったので、生地の問題なのか縫い目の問題なのかわかりませんがハズレが混ざってはいそうです。

 

まぁ値段が値段なので「急に車中泊をすることになった」とか「いくつか余分に買っておく」ということであればまぁ何とかなるかもしれませんがこの商品をメインで使用はおすすめできないかなと思います。遮光性能も低いですし…

 

もしちゃんと車中泊を楽しみたいならしっかり取り付けのできるものがおすすめです。(^_^;)

セイワ(SEIWA) 車内用品 カーテン 楽らくマグネットカーテン 遮光生地 Lサイズ Z87 磁石貼付 日よけ プライバシー保護 車中泊 直射日光 紫外線対策 取付簡単 車内カーテン

 

格安キャンプ用品で有名なsoomloomのアレを買ってみた

ども、なかふぁみです。

 

キャンプ行けないけどキャンプはしたい。

そんなことを思いながらAmazonをチラチラ見てると、あの巷で有名な格安キャンプ用品ブランドsoomloomから予想外の物が販売されているのを見つけてしまいました。

 

実はそれ、以前から欲しいなと思っていたんですが案外高く、普通のお店で5000円から10000円ぐらい。少し有名な激安ショップのTOAmartでも3980円で販売されていて引っ越ししたら買おうかなと思っていたんですが、今回たまたまAmazonで見つけてしまい即買いしてしまいました。

 

それがこの…

f:id:nakamurafu-fu:20220730204624j:image

室内用トランポリン!

(キャンプ用品ブランドとは🤔)

楽しみすぎて写真撮る前に箱開けてもた…

一瞬違うブランドかな?って思ったんですが、「ストアーを表示」をクリックするとちゃんとキャンプ用品が紹介されているので同じブランドのはず。

そして価格が脅威の2970円(購入時)

Soomloomトランポリン ファミリーエクササイズ大人・子供 ながらトレーニング シェイプキューブ体力作り 室内インテリア 座布団・クッション・踏み台

 

f:id:nakamurafu-fu:20220730204634j:image

サイズが50×50×18cm(商品ページより)

重さが3.6kg(家の体重計調べ)

取ってがついてて持ち運びもしやすくなっています。

 

裏面
f:id:nakamurafu-fu:20220730204630j:image

滑り止めになっているのでフローリングでも滑りにくくはなっています。
f:id:nakamurafu-fu:20220730204627j:image

裏は粒々がついてる。

カバーも外して洗えるようにはなっていますが、撥水加工とかはないので濡れると中に染み込むので注意。

 

カバーを外すとこんな感じ。

f:id:nakamurafu-fu:20220730211745j:image

クッション本体は不織布に包まれているだけっぽいです。

 

肝心の使い心地は?

いざ使ってみましたが…思いのほか跳ねられる!

ずっと飛んでるとすぐ息切れするぐらい運動にはなってそうです。(多分5分続けるとか無理🤣)

ただ普通のトランポリンみたいに天井に届きそうってなるほどは跳ねません。

中にバネが入っているみたいなんですが周りのウレタンのおかげかゴツゴツした感じはないです。

イメージとしてはホテルとかのマットレスのちょっと硬くて小さい版。

 

 

難点としては、

・サイズが小さいのではみ出ないように飛ぶのに気をつけないといけない。

・クッションがしっかりしてるので子供だと沈まず飛び跳ねられないかも。

といったところかな?

もしできるならこの価格なので何個か買い足して並べて遊んでみたい気もする。

 

耐久性はどれほどのものか使い続けないとわかりませんが価格が価格なので、すぐ壊れても諦めつくし、長持ちしたらしたで今度壊れてもまた買おうと思えるので買ってよかったかなと思います。

 

 

 

なかふぁみ、家を買った「施主検査の手直しの手直し」

どうも、なかふぁみです。

 

前回お願いしていた施主検査の手直しの手直しが完了したとのことで確認してきました!

 

結果はどうか?!

これが前回の手すりコーナーつなぎ目のわ黒いものはみ出し仕上がり

f:id:nakamurafu-fu:20220718091317j:image

そして今回手直ししていただいた分
f:id:nakamurafu-fu:20220718091327j:image

綺麗になっています!よくみると前回の手直し時からついてる傷っぽいのが残ってるんですけどね。

もうそこまでは流石に良いや。

こういうのって施工会社次第ではそこまで気を回して目立たないようにしてくれるんですかね。

個人的には「手直しは細かくみられる部分だからよりキレイにしておかないと!」って思いますけど。

 

そしてこれでは終わらないのが残念なところ

実は前回の手直し依頼の時に床下収納の蓋が凹むので補強してほしいとお願いしていました。

 

手直し前の蓋の裏
f:id:nakamurafu-fu:20220718091324j:image

たわみのせいでクッションフロアーが浮き出てきました。
f:id:nakamurafu-fu:20220718091320j:image

この取手がある部分だけ乗るとぐにゃぐにゃなので補強して欲しかった。

(製品上こういうもんなのであればこちらでどうにか補強してみますとは伝えました)

 

そして今回補強してもらった結果がこちら!

補強用?の白いバーが2つから3つに増えて補強バーの位置も調整してくれています!
f:id:nakamurafu-fu:20220718091307j:image

コレで取手の部分もたわみが少なくなりクッションフロアーが浮きにくくなりました!

仕上げもキレイ❗️

f:id:nakamurafu-fu:20220718091311j:image

で終わりたかったんですが、蓋裏の写真を見て気づきますでしょうか?

白いバーと枠についてあった薄い木の板がなくなっています。

そのせいで蓋裏全体が下がってしまい枠とクッションフロアーの間に隙間が出る結果に…

f:id:nakamurafu-fu:20220718093951j:image

先ほどの再手直し後の取手の写真を見ると、ご丁寧にも隙間を埋めるようにグレーのコーキングが入っているようにも見えます。

また枠に入っていた木の板がなくなったので、取手付近は前よりマシとはいえ今度は枠全体が少したわむようになりました。

 

私個人の勝手な見解ですが、職人の方が補強用の白いバーを取り付けに来たが、薄い木の板は追加で用意されておらずどうにか取り付けようとした結果高さを合わせるために全体の薄い木の板を取り外したのではないかと推測しています。

 

実際作業者に確認をしたわけではないので今回この手直し方法しかなかったのかそれともまた誤魔化されたのかわかりません。

私が神経質なのかもしれませんがとても残念な気分です。

 

気づかなければ気になることでもないですが、後々のトラブルとならないようにこういうこともあると知っていただければと思います。

夏場に食べれる柑橘「河内晩柑」

ども、なかふぁみです。

 

夏に入ってなかなか柑橘類を食べる機会が減ってきました。

一応売ってはいるけど結構高かったりするんですよね。

 

それでも今日無性に食べたくなったので買ってみました!

 

「河内晩柑」

f:id:nakamurafu-fu:20220713171640j:image

(感想には個人差、個体差がありますのでご理解ください)

こちらは人工的に掛け合わせで生まれたものとかではなく、熊本県で自生してるのが発見されたらしいです。そんなことってあるんですね(´⊙ω⊙`)


f:id:nakamurafu-fu:20220713171643j:image

私が買ったのはちょっと見た目が悪いですが、グレープフルーツによく似てます。

皮の匂いもグレープフルーツ。

 

皮を剥くのには適してないので今回は包丁でカット!
f:id:nakamurafu-fu:20220713171637j:image

んーグレープよりちょっとだけオレンジ色が強いかな?

種無いのはたまたま?

食べ方を調べてみたんですが、このままスプーンですくうか、オレンジのようにカットして食べるかみたいなので
f:id:nakamurafu-fu:20220713171646j:image

スプーンですくいました🥄!

果汁が結構多く身は柔らかめでした。

すくってる間もずっとグレープフルーツの匂いが出ていたんですが、味も一緒なのか?

 

ということで実食!

「ぱくっ」

うわ、まんまグレープフルーツ…だと思いきゃ苦味がほとんどない!

なんか騙された気分🤣

酸味はちょっとあるので苦手な人もいると思いますがグレープフルーツより食べやすいです!

 

果肉を食べるのはちょっと面倒なのもあるので絞ってジュースにするのもいいかも!

 

良い点

夏でも食べれる

甘すぎるのが苦手な方に

 

難点

剥くのが面倒

 

 

 

なかふぁみ、家を買った「施主検査の手直し雑じゃない?」

ども、なかふぁみです。

 

家の手続きが終わってホッと一息。

したかったんですが、まだまだ外構が終わっていません。

 

とりあえず外構は根気よく待ちつつ新居用の荷物を搬入しながら、施主検査でチェックした階段と廊下部分の手すりのつなぎ目の手直しが完了したとのことなので確認してみました。

 

それがこちらです。

f:id:nakamurafu-fu:20220704223424j:image

人によって仕上がりの合格ラインが違うかと思いますが、私たちが感じた感想は…

 

「え、雑」

 

なんか隙間から黒いべたっとしたものがはみ出していて、よく見てみるとその付近に縦に傷が入ってます。

わたしたちが最初に確認した時にはそんな傷なかったと思うんですが…

(ちなみにこちらが手直し前の状態。そもそもなんでこれで完成としたのかがわからない)

f:id:nakamurafu-fu:20220704224025j:image

個人的には樹脂カバーを上から被せて接着剤で接着するぐらいの考えで、多少の傷や糊が出たとしても樹脂カバーで隠れて見えないものだと思っていました。

でも現実は「丸見え」

 

もしかすると職人の方は普通の樹脂パーツだと浮いてしまうので木目調も再現できるやり方で施工してくれたのかもしれません。

そんなことがあったのかどうか知りませんが、あまりに残念な仕上がりに感じたので、言うかどうか迷いましたが一応担当さんに連絡をしました。

施主検査の手直しでこの仕上がりなら、これ以上の仕上がりは期待できないかと諦めていましたが、担当の方から「もう一度手直しさせてもらえませんか?」と言っていただいたのでお願いすることに。

 

なんか仕上がりを見るのが怖いですが連絡を待つこととします。

 

みなさん、家を建てる時は時間に余裕があるなら家の引き渡し前に施主検査の仕上がりチェック日を設けることをおすすめします。

対応が最悪な業者だと引き渡し後に何を言っても「もうすでにチェックも済んで引き渡しをしたので今更言われても遅いです、対応できません」と言われる可能性が絶対にないとは言い切れません。

 

完成が近づくと早く住みたい気持ちはあると思いますが、高額な物なので後悔のない買い物になればと思います。

なかふぁみ、家を買う「ついに引き渡し!」(あと忘れていたけどローン会社へ最終手続き)

ども、なかふぁみです。

 

前回施主検査が終わり、、、っていうかチェックしたところがちゃんと直ったか確認してないんですが、これは終わったっていうのかい?

 

まぁほとんど汚れとかだったので鍵もらったらチェックします。

 

さて、今回も銀行で待ち合わせ。

特に何もないんですがドキドキです!

 

担当さんと司法書士の先生と合流し振込用紙を書きつつローン会社から私の口座にお金が振り込まれるのを待ちます。

そして振り込まれたのが確認できたら、司法書士の先生、施工会社に先ほど書いた振込用紙を窓口に出しお金のやりとり終了。

案外あっけなかったです。

 

そういえば書くの忘れていましたがこの日のちょっと前にローン会社に最後のお金を借りる手続きをしに行きました。

ローンの金利の話を聞いて、書類に名前いっぱい書いて、保険の話も聞いて色々と…

今思えば、このローンの手続きが1番面倒だった気がします。

 

 

ともあれ手続きは終了しました!

あとは家の鍵をもらって、なんかいろんな家の書類をもらってついに我が家に住め…ないんですよねこれが。

 

そうなんです、実はまだ外構が出来上がっておらず、家の中には入れるんですが家の前がまだ土と砂利のままです。

しかもポストもないのでインターホンも無い。

こういうのって普通なんだろうか?

 

ちなみに施主検査でチェックした所は綺麗になっていたり、特に変わっていなかったり、そもそも目印で貼ったマスキングが残っていて何もされてなかったり、手直し用の部品がまだ用意できてないので後日直しますだったり…

なんなん?って思いながら完成を待ちたいと思います。

2022年最新冷却式ネッククーラー買ってみた!

ども、なかふぁみです。

 

夏がやばいです。

正確には夏の暑さがやばいです(パニック)

 

私の仕事場は屋根はあるんですが屋外でとても暑く、制服がある為空調服が着れません。

そんな中でもなんとか倒れず頑張ろうと毎年暑さ対策を試行錯誤しています。

保冷剤をポケットに入れてみたり、腰掛け扇風機を使ってみたりもしましたが効果は今ひとつ。

そして今年念願のネッククーラー2022年版が発売されたのでついに手を出してしまいました!

とは言っても今までのネッククーラーと何が違うのかって話なんですが、私の中で希望してた点が3つあって、

・冷却プレート付き

・首にフィットするタイプ

・送風ファン付き

が条件でした。

今までのやつはこのうちの2つまでは満たしてたんですが、あと1つが足らなかったんです。

が、ついに今年これを満たしてくれるものが発売されました!(ありがとう、怪しいどっかのメーカーさん笑)

 

とりあえずいつもの、Amazon

f:id:nakamurafu-fu:20220621200930j:image

そして商品がこちら!
f:id:nakamurafu-fu:20220621200935j:image

【arituliye 2022年特別版】ネッククーラー ファン ヒーター 3in1 夏冬兼用 最新冷却式 首掛けクーラー 冷却プレート ペルチェ素子 首掛け扇風機 折りたたみ 携帯クーラー 熱中症対策 2S急速冷却 5000mAh高密度バッテリー内蔵 usb充電式 Type-c急速充電 PSE認証済 ウェアラブルエアコン 夏キャンプ/自宅/オフィス用/家族への贈り物/野球観戦 (LB08, ホワイト)

 

みてください、このいつもの商品名🤣

いつもこう言うのは数日考えてレビュー見比べて買うのを躊躇しています。

しかもこれ10000円弱するんです💧

大体こう言うのって怪しいけど安くて程々の性能って感じなんですが、今回は価格が高い!

それでも今回買ったのは3000円OFFになっていたから!これはデカい。

 

気を取り直して箱の裏側

f:id:nakamurafu-fu:20220621200918j:image

フォントが怪しい(笑

 

中身はこんな感じ
f:id:nakamurafu-fu:20220621200926j:image

説明書はちゃんと?日本語。

f:id:nakamurafu-fu:20220621200907j:image
f:id:nakamurafu-fu:20220621200910j:image

裏面は英語になっていました。

 

中身は本体、説明書、USB-Cケーブルです。
f:id:nakamurafu-fu:20220621200901j:image

充電器は付属してないので別で必要です。

あと2A以上の充電器が必要っぽいです。

 

重さは380g
f:id:nakamurafu-fu:20220621200923j:image

ちょっと重たいですが首にかけると案外大丈夫な重さでした。

 

入口は10cmほど
f:id:nakamurafu-fu:20220621200937j:image

これ以上広がらないので人によっては装着がキツイかも。

 

首後ろの1番厚みがあるところで4cmほど
f:id:nakamurafu-fu:20220621200921j:image

首後ろのパッドは取り外しできません。

充電用の口と電源スイッチ。
f:id:nakamurafu-fu:20220621200904j:image

なんか冷却プレート部分に付いてる。
f:id:nakamurafu-fu:20220621200932j:image

これ拭いても落ちませんでした。

 

あと冷却プレートの外側には排気口があってそこを銀の板でカバーしてるんですがこれって無くてもいいんだろうか?
f:id:nakamurafu-fu:20220621200915j:image

コレなければもっとスリムになるんだけど…

 

せっかくなのでサイズ比較。

f:id:nakamurafu-fu:20220621200912j:image

ラージメスティンにピッタリ入ります。

え、わかりにくい?😆

 

気になる使用感は?

結果から言うと無くはない。

けどこれだけで快適になるかと言われるとそうでもない。

まず良い点として

・冷却プレートが本当に冷える

ホームセンターとかでお試しできる所もあるんですが、ペルチェ素子?冷却?とか言うもので電気を流すと片面が冷えて、もう片面が発熱するそう。なのでしっかり冷える反面その反対側では排熱用のファンで発熱を逃しています。使用中はそのファンの音が少し聞こえます。

・バッテリー内蔵

外部の電源が要らないのでケーブルの煩わしさとかはないです。

あと経済的。

・送風ファンも付いてる

首の後ろに送風ファンも搭載で襟足に空気を送れる。

・首にフィットさせれるので多少動いても平気

稼働部分にゴムが入っているのか動かすのにちょっと抵抗があるので多少動いても大丈夫でした。

 

逆に気になった点

・体感として首元を冷やしても全身が冷える気はしない

この手の商品説明では太い血管を冷やすと血液が冷えて全体が冷えるみたいに書いてるんですが、体感的にはそんなことはない。科学的にはどうかは知らない、あくまで体感。

あと首元も冷たさに慣れると冷たく感じなくなってくる。

・使用してるとバッテリーが発熱する

大体30分ぐらい使っているとバッテリーが熱を持ち始めて首後ろのパッドの辺りが熱くはないけど温くなってくる。

パッドはその対策でついてる?

こう考えるとバッテリー内蔵じゃない方が良いのか?🤔

・送風ファンがうるさい、意外と弱い

適当な目安ですが、ファン1でテレビの音がちょっと聞こえにくい、ファン2でテレビの音を聞こうとしないと聞こえない、ファン3でほぼ聞こえないぐらいの音でした。

しかも音の割には風量は弱いです。

サイズ的に仕方ないとは思いますがちょっと期待はずれでした。

このファンが改善されればかなり良い製品になりそうです。

・高い

バッテリー5000mAhの容量を考えれば仕方ないかもしれませんがやはりこの系のメーカーで約10000円はちょっと…(セールで2〜3000円引きになるのでそれを狙ってください)

 

 

総評は?

10000円なら無しと思います。

できれば5000円ぐらいがいいかな。なんならバッテリー別で5000円切るぐらいでも!

涼しさを求めているので発熱するぐらいならバッテリー別にしてケーブルで繋いで使うとかでもいい気がします。

 

とは言いましたが、なんとしても熱中症対策をしたいとか色々理由があって他に方法がないって方は候補に入れるのもありです。

もし家で気軽に涼しくなりたいとかならこれより扇風機の方がいいと思います。

我が家でも車中泊用に買った、

この扇風機が家でも大活躍してます。

(リズム風はぎこちなくて使えないけど)

まぁ各部屋に扇風機あるご家庭だと必要なさそうですが(^_^;)

なかふぁみ、家を買う(初めての施主検査)

どうも、なかふぁみです。

 

前回まさかの事態で怒り奮闘でしたが、なんだかんだで施主検査までやってきました。

(前回のやつは結局そのまま…)

 

初めての施主検査で不安だったので調べてみると、

・図面通り(コンセントやドア、扉の向きなど)かどうか

・色々傷がないか

・壁や床に隙間や歪みがないか

といったよくあるものから

・水が出るか

・床下に水漏れの跡や物が落ちてたりしてないか

・ベランダ等に水が流れる勾配が確保されているか

・換気扇はしっかり排気できるか

などよく聞くものからそんなことあり得る?といった事までチェックが必要だそうです。

よくわからなければ第三者の住宅診断してくれる会社に立ち会いしてもらうのも手だとか。(施工会社からの印象は良くなさそうですが…)

また可能で有れば数日に分けて施主検査をするとかでもいけそうです。

あと手直し後は印でつけたマスキングテープは剥がされてしまうため、どこを手直ししてもらうのかメモをした方がいいそうです。

高い買い物なので見る目もかなり厳しくなりそうですね。

 

というわけで行ってきました施主検査!

待ちに待った施主検査。

とりあえずメジャーとビー玉、あとライトを持っていきました。

ライトがない部屋やクローゼットの中など見るのにライトは必須!

(ビー玉持って行ったけどスマホの水平器アプリで床の測定できました)

 

 

まず外回りから玄関、1階見回って、2階3階と見て行ったんですが…子供が走り回ってゆっくり見れない😂

施主検査の時は子供は連れて行かない方がいいですね💧

 

ほとんどちょっとした汚れが目についたぐらいなんですが、何箇所かフローリングの傷やドア枠の凹みなどもありました。

どうしても人が出入りしているので知らない間に物がぶつかったりあるんでしょうね。

その辺りは担当の人も慣れているのか直しておきますとのこと。

 

驚いたのはここ。

f:id:nakamurafu-fu:20220611164321j:image

階段から廊下に繋がるところの手すり?なんですが切りっぱなしで隙間も開きっぱなし。

こういった「明らかに変でしょ?」と言った事が案外あるそうなのでとりあえず気になった部分は全部言った方が良さそうです。

(この部分は手直しでコーナパーツを入れてくれることになりました)

 

あと、浴室に物干し竿がなくなっていました。

初めの仕様書には書かれていたんですがいつの間にかなくなっており、どうしてか確認すると浴室乾燥機を通常の換気扇に変えた際に仕様が変わって無くなったとのこと。浴室乾燥機とのセット物だった様です。

いや聞いてないし😡!

浴室乾燥機は無くしても浴室に物干しは欲しかったのに…

(調べたらマグネットでつける浴室用の竿受けがあったのでどうしても欲しかったらそれを設置することにしました)

山崎実業(Yamazaki) マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組 ホワイト 約W6XD3.5XH23cm ミスト 浴室乾燥 室内干し 4917

フック違い有り

山崎実業(Yamazaki) マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組 タワー ホワイト 約6X3.5X23cm タワー 浴室乾燥 室内干し 4915

 

本来もっと細かくみる予定だったんですが、色々疲れてしまって見れずじまい。

ほんとこれから施主検査が待っている人にはゆとりを持って当日チェックしていただければと思います。

 

大事なのは、我が家が正常に作られているかどうか。

いかに新築といえど、人が作るものなのでやはりミスがあります。

「そんなのあり得ない」と思わずしっかりとチェックを!

他の人のブログとかだとタイルの貼り忘れとかもあったりしたみたい…

 

自分の家なので遠慮せず、細かすぎる指摘でもとりあえず言ってみて出来るかどうか聞いてみてください。

 

今更ですが、いつ施主検査の日になっても慌てない様に、どこをチェックするのか自分なりのチェックリストは前もって作っておいた方がよさそうです。

おそらく作っておかないと当日見るところ忘れてしまします(笑

なかふぁみ、家を買う(色々思ってたんと違う!)

頭にきています。どうも、なかふぁみです。

 

あれから工事は順調に進んで、今回ベランダに物干し金物をつけてもらうためまたまた建築中の我が家へ。

 

ベランダと庭の2箇所に高さを指定してお願いをし、チョロチョロと家の中を探索。

キッチン、お風呂、トイレと水周りも既に付いておりもう住めるぐらいの状態でした。が!

 

お願いしていた洗濯機用水栓を見て愕然!

打ち合わせの段階で最近流行りのお湯の出る水栓をつけたいと写真を交えて話しており、「出来ますよ」という事だったので取り付けてもらったんですが、出来上がったのは壁から飛び出る洗濯水栓…

 

理想はこんな感じ

f:id:nakamurafu-fu:20220605203551j:image

(写真のはお湯が出ないタイプですが)

 

でも付いていたのは…

f:id:nakamurafu-fu:20220606175348j:image

コレ。

いや確かにお湯も出る洗濯水栓ですが全然スマートじゃない。

しかもこのタイプの写真は打ち合わせの時に出してもいなかったのに…

なんでこうなったか聞いてみると

「ご予算の関係で…」

ってそもそもそこに関しての予算の話なんかしてません!勝手にこっちの予算を決めて勝手に仕様を決められました。

そしてもう壁に穴を開けて取り付けているのでやり直しできないと…

これはどのデザインがつくかしっかり確認しなかったこちらの落ち度なんでしょうか?

 

あとはエアコンをこっち向きにつける予定でここにコンセントをと話をしていたのに 、壁と窓枠の間が足らず思っていた向きに付けれないとか…

所詮は他人事なんですね。

 

概ね思い通りなんですが、なんか残念なところが目立つようになってきました😢

 

一応プラスに考えるならばこのタイプの水栓は修理がしやすく修理代も埋め込み式と比べるとそこまで高くなりにくいというところですか。

まさかの100均で「マスクエアーファン」

ども、なかふぁみです。

 

梅雨もまだなのに暑い季節がやってきました。

そして去年から気になっていた物がなんと100均で売られていました!

 

それが「マスクエアーファン」!

f:id:nakamurafu-fu:20220522200730j:image

ワッツで500円!

注意としてマスクに空気を送り込むものではなく、マスクの中の空気を対流させて気分的に涼しくなるもの。らしい。

とりあえず開封して見ると箱から付属品からやたらとしっかりしてる。
f:id:nakamurafu-fu:20220522200733j:image

気になってAmazonで検索して見ると…

まさかの1200円で売ってる?!

PRISMATE(プリズメイト)マスクエアーファン PR-F064


どういう事だってばよ…

そして口コミ評価、とんでもねぇ…

まぁAmazonには他にもマスクファンがありますが実際のところどうなんですかね?

とりあえず安く手に入ったので使ってみたいと思います。

 

使い方はファンがマスクの内にくるように引っかけるだけ。

f:id:nakamurafu-fu:20220522200727j:image

どうやらスイッチ入れてから少しずつ回転が速くなっていくみたいですね。

f:id:nakamurafu-fu:20220522201019j:image

 

結局のところ使い心地は?

正直何一つお勧めできませんでした。まさにAmazonのレビュー通り😅

まず、

・マスクに取り付けると本体が肌に当たってペタペタして不快に感じる

これのせいで長時間つけるのが嫌になり、肌荒れとかも出てきそう。

・ファンの音が多少する

まぁ仕方ない事ですがやっぱり気になる。外ならそこまで気にならないかも?

・思ったほど風を感じない

感じるか感じないかほどの風量なのでちょっと…。

 

マスクの性質上、外部の空気を取り込むことができないので仕方ないものかもしれないですが思ったほど効果はなかったです。

 

いっそ振り切って左右に付けたら相乗効果とか出ないかな?

ダイソーから冬の車中泊に最適な銀マット登場!

ども、なかふぁみです。

 

以前冬に車中泊をどうしたらできるか記事にしましたが、

nakamurafu-fu.hatenablog.com

 

ここに来てダイソーさんよりなかなか理想的なものが発売されていました!

それがこの「折りたためるアルミマット」

500円!

f:id:nakamurafu-fu:20220520202131j:image

とりあえず4つ買いました!

どん!笑

f:id:nakamurafu-fu:20220520202136j:image

こちらはサイズが

1850mm✖️1000mm✖️5mm

前回私がAmazonで購入したアルミマットは

1800mm✖️1000mm✖️8mm

(購入当時で1000円ぐらい)

とサイズはほとんど一緒なんですが、違ってくるのが厚みです。

5mmと8mmでかなり違います。

 

が!

価格差が2倍あるのでダイソーの方は1000円で2枚買えます。

そう考えると10mmになるのでダイソーの方がコスパいいです。

しかも折り畳めるように切れ込みが入っています。

ただ場合によっては切れ込みのせいで千切れやすく耐久性が…ってこともあるかもしれません。

それでも折り畳んで収納しやすいほうがメリットが多いかと思い今回購入してみました。


使い方は以前の記事と同じなので今回はマットの評価だけ。

折り畳みできるようになってはいますが、
f:id:nakamurafu-fu:20220520202139j:image

若干切り込み部分にズレがあり等間隔で綺麗に収まるわけではありません。

 

あとエブリイワゴンに横に広げてみましたが
f:id:nakamurafu-fu:20220520202141j:imagef:id:nakamurafu-fu:20220520202134j:image

両端を3っつ残してひいてみましたが若干長くちょっとマットが浮きます。

これぐらいなら上から布団ひいたら気にならない?かも?

あと前回の記事でも書きましたが、エブリイワゴンの横幅は最長1300mmぐらいあるので、今回の横幅1000mmの銀マットだと隙間は出ます。

まぁガッツリ隅っこに寝ない限り気にならなかったので大丈夫かなと思います。

でも気になる方は車に合わせてカットするか、1200mmぐらいの銀マットを探したほうがいいかもしれません。

 

そんなこんなで、軽で家族で車中泊してる私たちにはとっても便利な商品でした!

付録付きキャンプ月刊紙「エンジョイ!アウトドア」が出た!

ども、なかふぁみです。

 

今日ふらっと本屋さんに寄ってみたら店頭になんか楽しそうな本が出てました!

hachetteさんから発売された、

「ENJOY!OUTDOOR」

です!

ENJOY! OUTDOOR エンジョイ!アウトドア-創刊-(1) 2022年 6/1 号 [雑誌]

 

f:id:nakamurafu-fu:20220518161134j:image

f:id:nakamurafu-fu:20220518161145j:image

本としてはよくある毎月付録がついてて集めると楽しいやつで、今回はそのアウトドア版。

(正直、もっと早く出して欲しかった)

 

んで初回の付録はウッドストーブ!

しかも定番の初回が安い、499円。

 

以前BE-PALというアウトドア雑誌でウッドストーブが付録として登場した時も大人気ですぐ売り切れてましたが今回のウッドストーブはどうなのか?!

せっかくなので比べてみました。

 

とりあえず、今回の付録の中身がこちら。

f:id:nakamurafu-fu:20220518161815j:image

麻紐と収納袋とウッドストーブ本体。
f:id:nakamurafu-fu:20220518161826j:image

収納袋はマジックテープ付き

肝心のウッドストーブはというと
f:id:nakamurafu-fu:20220518161812j:image

5枚のパーツに分かれていました。

値段の割に丁寧な作りで、バリも少なめ。

(というのも、表面はバリがなく裏面は少しバリがある程度)

 

組み立ててみるとこんな感じ。
f:id:nakamurafu-fu:20220518161823j:image

雑誌の方に組み立て方は書いているんですが、最後の一枚を差し込むのに結構コツがいります。というかもう力ずくです🤣

底の高さが調節できて、

中段

アルコールストーブとか?

(待ってなくて比較できない)
f:id:nakamurafu-fu:20220518161831j:image

上段

固形燃料とか?

f:id:nakamurafu-fu:20220518161821j:image

結構使い勝手は良さそうです。

 

それではBE-PALさんのと比較です。

どん!

f:id:nakamurafu-fu:20220518161809j:image

左がhachette、右がBE-PAL

本体の高さは左のほうが上ですが、五徳まで含めると右のほうが高いです。

そういえば左は別パーツで五徳があるわけではないので、底が小さなものを乗せるには網か何か別で用意しないといけないですね。

ちなみにBE-PALの五徳が使えるかなと思ったんですが、長さが足りませんでした。

 

中の大きさはこんな感じ。
f:id:nakamurafu-fu:20220518161828j:image

五徳のサイズが合わないのも納得の大きさ。

ひとまわりぐらい大きいです。そして左の底には穴が開いており空気が通りやすくなっています。

その反面灰は落ちやすいので注意!

 

興味本位で重ねてみました。

f:id:nakamurafu-fu:20220518161818j:image

なんとスッポリ😳

これはhachetteさん、BE-PALさんを意識して作った可能性あるなぁ🤔(ウソです)

 

とまぁキャンプに行けてないので使い心地はどちらもまだわからないんですが、組み立てにくさを考慮しても今回のウッドストーブ、とてもいいと思います。

作りが丁寧ですし、何より500円で買える!

シンプルなのでCHAMSとコラボのBE-PALさんにかわいさは負けますが今手に入るウッドストーブとしてはオススメです。

(でも、実際使ったことないんですけどね🙄)

 

 

なかふぁみ、家を買う(連絡なくない?)

ども、なかふぁみです。

 

ブログと時系列はズレるんですが、前回骨組み状態の内見からほぼ1ヶ月。

なんの連絡もありません。

 

前回の内見のあと、ある程度壁とかが仕上がってから再度現地で打ち合わせということになっていたんですが、予定の日を過ぎても連絡がない。

ちょっと心配になって家を見に行くとちゃんと工事はされているようで一安心。

 

してるばあいじゃないんです。

とりあえず担当さんに連絡してみると、確認してまたご連絡しますとのこと。

そして帰ってきた答えが

「いつでも大丈夫です!」

 

っておいー!

忘れられていたのか工事が予定より遅れていたのかわかりませんがなんとか話が前に進みました。

 

そして打ち合わせの日を決めて2度目の内見いってきました。

 

ほぼ出来とる🥹(感動)

 

とは言ってもまだついていないものとかありますが、なんか家ができてるってすごいですね。

そして中に入って思ったのが、骨組みの時よりなんか広く感じる!

不思議なもので壁がない時より壁がある時の方が広く感じる!(2回目笑)

 

狭小住宅なのである程度覚悟していたんですが意外と過ごしやすそうです。

まぁ個人差はあるとは思いますが。

 

聞いてみるとあと少しで完成と聞いてソワソワが止まりません!

楽しみです😊