なかふぁみとエブリイワゴン

エブリイワゴンで車中泊やキャンプ始めました

はじめまして。

中村夫婦と申します。

 

このブログでは私たち夫婦が車中泊をどのように楽しんでいくか、また費用をかけずに簡単にどのような工夫をするかを情報交換、紹介していけたらと思います。

 

また、当ブログはAmazonアフィリエイト楽天アフィリエイトを使用しております。

 

それではよろしくお願いいたします。

車買い替えのお話。

ども、なかふぁみです。

 

今回は車買い替えのお話…といってもまだ考えているって段階なので何もしてないんですが。

ここ最近夫婦で話になるんですよね。

「旅行に行きたい」と。

 

そうなんです、ブログの更新状況を見ていただいてもわかるとおりここ最近旅行に行けていません。

理由は明確で家族4人でエブリイワゴンだと車中泊する余裕が流石にありません。

そう考えるとよく家族3人で車中泊できたなぁ🤔

 

エブリイワゴンは家族4人でお出かけの時にチャイルドシート、キッズシート、ベビーカー、サイベックスのコンパクトベビーカーという装備で行ってもまだゆとりがあるという軽なのに驚きの空間を持っているんですが、寝るとなると流石に限界。

 

となるとやっぱりもっと大きな車が欲しいんですがなんだかんだキャンプや車中泊をするなら荷物をいっぱい載せられた方がいいので狙うはハイエース!かなと。

 

そう思ってはいても新車を買う余裕は無いので中古車で手頃なやつがないかゆっくりじっくり探していきたいと思います。

今年も買いました!

ども、なかふぁみです。

 

年が明けて寒いこの季節。

やっと販売開始&届きました!

 

個人的に大好きなみかん「甘平」!

f:id:nakamurafu-fu:20240203002758j:image

実は半年ぐらい前から食べたくてうずうずしていました😂

 

待ちきれないので早速開封

ででーん!
f:id:nakamurafu-fu:20240203000525j:image

毎度ながら見た目が悪い!😆

でも甘平がゴロゴロ入ってます。

並べて数えてみると36個入っていました!
f:id:nakamurafu-fu:20240203000532j:image

では実食!
f:id:nakamurafu-fu:20240203000528j:image

皮を剥くと甘平らしく中身がぎっちり。

(巨大なやっぱちょっと空洞あったりします)

 

食べてみるとしっかりした歯応えとあま〜い果汁!

これぞ甘平って感じです。

去年と比べて若干酸味がある?気もするのでもしかしたら収穫時期で多少味の違いがあるかもないかも。

 

余裕があれば今年もう一箱買いたいです。

風味を楽しむ?「昆布茶メスティンご飯」

ども、なかふぁみです。

 

キャンプではやらないだろうけどキャンプっぽさを味わいたいからやるキャンプ飯、メスティンご飯。(個人の意見)

 

今回やってみたのは、

「昆布茶」

f:id:nakamurafu-fu:20240121233726j:image

100均で見かけて久しぶりに飲みたくなって、もしかしたらこれでご飯炊いたら美味しい?って思ってしまいました。

 

裏面

f:id:nakamurafu-fu:20240121233722j:image

まぁ普通の昆布茶ですね。

 

今回はこれを炊飯時に入れて炊いてみます。

いつもそういった感じでとりあえず混ぜて炊飯しちょえとやってますが、未だまた食べたいってものに出会うことはありません💧

とりあえず1合に1本入れて、
f:id:nakamurafu-fu:20240121233711j:image

炊飯開始!
f:id:nakamurafu-fu:20240121233730j:image

そのままほったらかして出来上がったのがこちら。
f:id:nakamurafu-fu:20240121233719j:image

んー特に変わり映えがない。

とりあえず食べてみたんですが、1本じゃ足りなかったのかほんのりとしか味の変化はなし。

って事で新たに1合に対し昆布茶2本入れて作ってみます。

水もちょっと濃いめになりました。
f:id:nakamurafu-fu:20240121233733j:image

同じように炊飯して出来上がったのがこちら!
f:id:nakamurafu-fu:20240121233715j:image

多少昆布茶の成分が米についてます。

果たして味の方は?

 

 

うっすい味だけど風味づけとして考えればあり!

結論としてはこれ単体では大した成果はなかったです。

ただこの昆布茶風味のご飯をベースとして他の料理に使うのなら何かしら使い道はありそう。

これに好きなお刺身乗せて海鮮丼とかならもしかすると…?

 

いやどうだろう🤔

 

2023年もあとわずか。

ども、なかふぁみです。

 

いつもご覧いただきありがとうございます。2023年もあとわずかとなりました。

皆様はどんな一年だったでしょうか?

 

私たちは振り返れば今年はほとんど旅に行けてないなと思いました。

まぁ子供生まれたのもあったりで仕方ないんですけどね。

 

来年はまたいろんなところに行って楽しい情報を発信できるように頑張りたいと思いますので、2024年もよろしくお願いいたします。

 

それでは良いお年を!

付録の焚き火台が限界突破!

ども、なかふぁみです。

 

Amazonブラックフライデーで欲しい物がないかチェックするのが日課です。

そんな中で偶然本屋で見つけたのが

MonoMaster1月号(付録が焚き火台)!1990円

f:id:nakamurafu-fu:20231125223342j:image

ちょうど2人ぐらいで使えて軽量な焚き火台を探していたところでまさに運命的な出会い!

早速付録を確認。

今回はムーミンとのコラボ
f:id:nakamurafu-fu:20231125223356j:image

裏面にはいつも通り注意点。
f:id:nakamurafu-fu:20231125223349j:image

中を開けてみると、
f:id:nakamurafu-fu:20231125223410j:image

取扱説明書がしっかり入っています。内容的にはパッケージに書いてることとよく似てる?
f:id:nakamurafu-fu:20231125223345j:image

こちらが収納袋。可愛いスナフキンのイラストが入っています。
f:id:nakamurafu-fu:20231125223338j:image

パーツは全部で5つ。ここには写ってないですが網もセットで入っています。
f:id:nakamurafu-fu:20231125223403j:image

バリも特になく綺麗ですが、それぞれのパーツの裏面?は手を切るほどじゃ無いと思いますが滑らかでは無いので手を引っ掛けないように注意です。

素材の厚みはペラペラってほどでは無いけど曲げようと思えば曲がれるぐらいで1mmないぐらいの厚み。

f:id:nakamurafu-fu:20231125223353j:image

普通に使う分には強度は問題なさそう。

組み立て時のサイズがこちら。

f:id:nakamurafu-fu:20231125224109j:image

実際組み立てて見ました。

めちゃくちゃカッコ良く無いですか?
f:id:nakamurafu-fu:20231125223413j:image

これは付録とは思えない存在感!

サイズ感はソロだと十分。2人だとギリギリ使えそうぐらいのサイズ。A4用紙よりちっさいです。

長さも意外とあってこれなら普通に焚き火が楽しめそうです。

f:id:nakamurafu-fu:20231125223407j:image

耐荷重は5kg。ダッチオーブンとかは気を付けないといけませんね。

 

そして何より嬉しいのがその重量。

f:id:nakamurafu-fu:20231125223400j:image

脅威の630gです!!

こういうのが欲しかったんですよ😆

 

もう一個予備で持っておきたいなーと思って念のためAmazonで探してみると、

ありますやん😳(これのLサイズの方)

価格は調べた時点で1650円。

本がいらないならこっちの方が安い。ですが、発送がAmazonではなかったです。

 

まだ使ってはいませんが一応今の時点でわかっている注意点として、

底にロストルがないので次第に空気穴が詰まって火力が弱くなるとか。

なので代用できるものを探すか、その都度火吹き棒とかで空気を送ってあげる必要があるかも?

100均とかでなんらかの対策部品があればいいなと思います。

 

あと個人的に気になったのはムーミンの後ろ姿しか見れない。笑

ムーミンは後ろ姿が癒しなのかな?

めっちゃ広くて勾配も多いけど楽しい!「錦織公園」

ども、なかふぁみです。

 

シーズンなのでまたまたみかん狩りへ…と現地に着いたらまさかの人多過ぎて受付終了してました。

 

せっかく少し遠出したので計画変更していける範囲で大きめの公園を探してみたらありました、大阪府富田林市の「錦織公園

なんかやたらデカそうです。f:id:nakamurafu-fu:20231106231723j:image

ちなみに駐車料金は640円でした。

公園に入るとすぐに結構な坂道というかグネグネ道。

登って下ってが続きます。

ここって公園の中ですよね?😣

広いこともあってか防災用にも対応できるようになっています。

f:id:nakamurafu-fu:20231106235457j:image

とりあえず地図を見ながら遊具のある所まで歩いてやっと着いた感想が…

人が多い!そして遊具の充実度がすごい!
f:id:nakamurafu-fu:20231106231716j:image

(人が多過ぎて写真がそんなに撮れない💧)

週末だったので当たり前なんでしょうけどめちゃくちゃ人が多かったです。

遊具は森の中に入るように滑り台が4つ。

あとは奥の方に大型遊具とかが有りました。

特に緑色の滑り台が長くてスピードもそれなりに出て人気でした。

 

幾つか工事中の遊具もあったのですがそれでもかなり楽しめました。

また公園には売店もあってちょっと高いですがアイスとかも売っていて手ぶらできてもなんとかなりそうです。

 

今回遊んだ場所以外にももう1箇所遊具のある場所があるみたいでしたが、少し離れていたのともう疲れ切ってしまったので行くのは諦めました。

 

みかん狩りができなかったのは残念でしたが、滑り台のゴール地点は砂場になっていて子供も色々遊び回れてすごい楽しそうでよかったです。

え、アレが無料?!奈良「竹取公園」

ども、なかふぁみです。

 

今回奈良県にアレが無料の公園を発見したので行ってきました。

 

そこは「竹取公園」!

f:id:nakamurafu-fu:20231029221747j:image

どうやらこの公園のある広陵町竹取物語のモデルになったところだそうです。

なのでトイレががっつり竹取物語😆
f:id:nakamurafu-fu:20231029221736j:image

公園の全体はこんな感じ。
f:id:nakamurafu-fu:20231029221744j:image

実はこの公園、「馬見丘陵公園」と隣接しているのでそちらではいろんな花や砂場、大きな遊具など正直そっちの方が楽しいまであります😅

公園の広さも竹取公園より数倍大きいです。

 

なのに竹取公園にした訳は?

まずこちらにも遊具はあります!

こういったものや
f:id:nakamurafu-fu:20231029221740j:image

こういったもの、

f:id:nakamurafu-fu:20231029222034j:image

長ーいローラー滑り台まで!f:id:nakamurafu-fu:20231029222030j:image

それだけ?

 

いえいえ、ここまでは普通の公園と大差ないんですが、竹取公園最大の目玉がこちら

 

芝滑り台!!

f:id:nakamurafu-fu:20231030134936j:image

これが無料なんです。さらにソリとヘルメットの貸し出しも無料!

あと駐車場も無料でした。

また小さな子供と親が一緒に滑るのは左の短い方と決まっていました。

 

これは子供はかなり喜んでくれる!と思いきゃ2回ほど滑って終わりました。

そのあとはちょっと離れたローラー滑り台のある遊具のところでずっと遊んでいました。

まだちょっと怖かったのかもしれません😓

でも楽しんでくれたからよし!!

 

せっかくなのでそのまま藤原宮跡のコスモス園へ。

f:id:nakamurafu-fu:20231029222131j:image

天気も良く綺麗なコスモスが満開でした。

それにしてもなんて広い敷地!
f:id:nakamurafu-fu:20231029222135j:image

犬の散歩に来ているかたも多く見られました。

f:id:nakamurafu-fu:20231029222411j:image

案内板を見れば広大さがわかる?
f:id:nakamurafu-fu:20231029222415j:image

ちなみに売店とかはなかったです。(2,3区画離れればコンビニとかあり)

特に書いてなかったと思いますが敷地内は飲食いいのかな?

 

なんか食べる気でいたけど何もお店がなくて消化不良だったので道の駅かつらぎへ

f:id:nakamurafu-fu:20231029222513j:image

ここでちょっとしたお弁当と訳ありバウムの割引品があったので買って帰りました。

 

子供に喜んでもらいたい気持ちが先走り過ぎてまだ早かったってことが今までも案外ありますが、これからもいろんなところで遊んでもらいたいなと思います。

初のみかん狩り「上の太子 観光みかん園」が最高!

ども、なかふぁみです。

 

今日は家族で初のみかん狩りに行きたいと思います!

早速先日Amazonで買った保冷リュック

コレ↓

TOURIT 保冷リュック クーラーボックス 保温保冷バッグ クーラーバッグ 二段式 28L 乾湿分離 防水 耐久 大 容量 軽量 カジュアル 買い物 運動会 お花見 アウトドア オールシーズン (グレー)

に飲み物類を詰めて、

f:id:nakamurafu-fu:20231022201211j:image
f:id:nakamurafu-fu:20231022201140j:image

いざ大阪府の太子町へ!

 

というわけで着きました!

「上の太子 観光みかん園」
f:id:nakamurafu-fu:20231022201147j:image

駐車場は近場に何ヶ所かあって500円でした。

道を挟んだ近くのとこで芋掘りも別料金でできるそうです。
f:id:nakamurafu-fu:20231022201157j:image

ただ平日は山の頂上でになります的なことが書いてありました。

みかん園の入場料金。
f:id:nakamurafu-fu:20231022201204j:image

また団体以外の人は山の中腹にあるレストハウスより上のエリアからみかん食べ放題が始まります。

ではいざ出発!

f:id:nakamurafu-fu:20231022201306j:image

すぐさま山登りが始まります💦

始まってすぐに綺麗なお花畑。
f:id:nakamurafu-fu:20231022201312j:image

どんどん登っていくとさらに入り口っぽい門が
f:id:nakamurafu-fu:20231022212447j:image

ちなみにスタートしてからこういったガタガタ道と勾配が頂上まで続きます。

今回ベビーカーで登りましたが勾配がきつくて結構しんどい。

ただ子供を抱っこしながらもしんどいのでその辺りは荷物の量と相談ですね。

 

どんどん登っていきます。

f:id:nakamurafu-fu:20231022201535j:image

まだまだ上があります。
f:id:nakamurafu-fu:20231022201523j:image

途中休憩を挟みながら最後の分岐。f:id:nakamurafu-fu:20231022201529j:image

どっちも頂上に着くのでどっちに行ってもいいですが、心なしか左のアスレチックに行く方が早く着けて楽だった気がします。

 

頂上に着くとすごく広いエリアにちょこんと迷路が!

f:id:nakamurafu-fu:20231022212530j:image

あと売店と綺麗なトイレ。

f:id:nakamurafu-fu:20231022201822j:image

あと手作り感はありますがアスレチックもあります!
f:id:nakamurafu-fu:20231022201816j:image

来る途中みかん食べながら上まで登ってきましたが結構きつかった。

でも景色も良くてみかんも食べれて最高でした!
f:id:nakamurafu-fu:20231022201810j:image

頂上についてからもみかんをいくつか食べましたが、だいたい美味しいです。

もちろん個体差があるので皮の剥きやすさや大きさ、味がまちまちです。

ただ酸っぱくて食べれないとか不味いとかは無かったので十分満足できました。

あと頂上ついて思ったんですが意外と寒いです。登ってる間は体がポカポカなんですが、頂上に着くと気温も下がっているので上に羽織る服は持って行ったほうがいいです。

 

思いがけない山登りはありましたがみかんも食べれて子供も遊べて楽しくてとってもよかったです😋

エキスポシティのニフレル行ってきました!

ども、なかふぁみです。

 

子供が喜ぶところに行くのが趣味です。

そんな私たち家族が今回訪れたのはそう、

f:id:nakamurafu-fu:20230930074145j:image

ケンタッキーの食べ放題!😆f:id:nakamurafu-fu:20230930074138j:image

一度来てみたかったんですよね。

せっかくなので子供がまだ無料のうちに訪れてみました!(3歳以下は無料)

入り口に撮影禁止と書いてあったんですが、聞くと他の人が映らない自分たちのテーブルを撮影するのは良いようです。

なので早速ビスケット!
f:id:nakamurafu-fu:20230930074141j:image

いやそんなに好きではなかったりするんですが、こういう時じゃないと食べる機会もないので…

あとケンタッキーの普段のメニューにない物やあのチキン以外にクリスピーもありました。
f:id:nakamurafu-fu:20230930074155j:image

サラダとかもあってコールスローも食べ放題です!

そしてテーブルに置かれているちっさなバケツ。
f:id:nakamurafu-fu:20230930074148j:image

チキン食べた後の骨入れのようです。

ちなみにチキンの部位も好きなの選んでいいので意気揚々と取りに行くと…
f:id:nakamurafu-fu:20230930074151j:image

あの待ちやすい部位がないー😭

仕方ないことですがチキンはひっきりなしに揚がってきてもやっぱり人気の部位は早くなくなってしまいます。

待っていればまた出来上がってくるので焦らなくてもいいんですが目の前のチキンが美味しそうすぎて結局他の部位取ってしまいます。

 

そんな感じで腹ごしらえを済ませた後、今回のメイン、

ニフレルに初入場です!
f:id:nakamurafu-fu:20230930074359j:image

ずっと気になってたのでとても楽しみです。

中に入ると独特な空間。

エリアごとにテーマがありそれに沿った展示をしているようです。
f:id:nakamurafu-fu:20230930074349j:image

こっちは「うごき」
f:id:nakamurafu-fu:20230930074356j:image

何が展示しているかは実際に見て楽しんでもらいたいです。

魚だけじゃなくあんなのやこんなのもいました。

あとはこういったアート的なものまで。
f:id:nakamurafu-fu:20230930074402j:image

入るまではちょっとした水族館なんだろなと思っていたんですが実際は水族館とはまた違うほんとに「ニフレル」って意味合いの何かという感じでした(意味不明)

中はめちゃくちゃ広い展示とかではないですがとても楽しかったです。

 

また子供がちょっと大きくなった時にもう一度来てみたいですね。

大阪府最大級の滑り台「永楽ゆめの森公園」、からの道の駅サクアス!

ども、なかふぁみです

 

最近子供が滑り台を滑りまくります。

行ったことのない公園に行って、最初は一緒に滑ろうと誘ってくれますが慣れると1人でずっと滑りまくるぐらい好きみたいです。

 

それならと大阪府最大級の滑り台がある場所に行ってきました!

 

大阪府熊取町にある「永楽ゆめの森公園」です!

f:id:nakamurafu-fu:20231008220122j:image

ちょっと山の中に入りますが、お墓が隣にある公園ですごく綺麗でした。

駐車料金が町外から来る人は平日300円、土日祝500円と山の中の公園なのに有料なのか…とは思いましたが公園に入ると全然気にならないぐらいの充実度でした。

むしろこの環境を維持するために有料で頑張ってもらいたいです。

 

公園を入ると早速超巨大な滑り台が出迎えてくれます。
f:id:nakamurafu-fu:20231008220126j:image

一瞬「えっ?」と思い正面に回るとその大きさに圧倒されます。
f:id:nakamurafu-fu:20231008220131j:image

正直滑るの怖くないか?って思いました。

上に上がるのにも一苦労です。

f:id:nakamurafu-fu:20231008222503j:image

上に上がると大きめの遊具が登場。

色々目移りしてしまいます。
f:id:nakamurafu-fu:20231008220140j:image

滑り台を見下ろすと結構怖い。
f:id:nakamurafu-fu:20231008220136j:image

ただ幅も結構あるのでそれほど危なくなさそうです。

滑ってみた感じは足を浮かして一気に滑り降りると結構スピードが出ます。

といっても真ん中あたりで一度減速するので怖くはなくすごく楽しかったです。

 

滑り台や遊具のほかにふわふわドームというトランポリンみたいなのがあり、子供はこっちの方が楽しそうにずっと遊んでいました。
f:id:nakamurafu-fu:20231008220144j:image

思っていたより早く遊び疲れて早めに切り上げ。

ちょっと時間が余ったので寄り道がてら和歌山県海南市に出来た道の駅「サクアス」に寄っていきました。

f:id:nakamurafu-fu:20231008220305j:image

店内を見て回るとなんとここにも滑り台。
f:id:nakamurafu-fu:20231008220249j:image

何か食べて帰りたかったんですが、人が多すぎたのでそのまま退店。

 

海鮮を食べたくなってしまったので今度は黒潮市場へ。
f:id:nakamurafu-fu:20231008220253j:image

なんとここで1000円くじを発見!
f:id:nakamurafu-fu:20231008220259j:image

実はこのタイプのぬいぐるみを集めていたりします。

今まで何度か黒潮市場に訪れましたが全然気が付きませんでした😅

 

そしてここまできたのになんか割高感に襲われて海鮮的なものは買わずに結局帰ることにしました。

 

なんだかんだ色々寄って回った1日でしたが熊取町の滑り台、これは本当に一度行ってみてもらいたいです!

また近くにお店とかはないので行く途中に何か買って行くのがおすすめです。

もう暑くないけどエブリイワゴンのクーラーの風を後部座席に送ってみた

ども、なかふぁみです。

 

ここ数日で一気に気候が変わりました。ちょっと前まで暑かったのが嘘のようです。

さてそんな暑い時期に考えていたことがあります。

 

エブリイワゴン(軽自動車)って後部座席暑くない?問題。

 

断熱性能がなんだかんだあると思うんですが、1番の原因は後部座席にエアコンがないこと。と個人的には思っています。

なのでなんとか後部座席にエアコンの風が送れないか試してみました。

用意したのがこちら、セリアの「ジョイントチューブ」

f:id:nakamurafu-fu:20231005152222j:image

子供が伸ばしたり縮めたり遊ぶおもちゃです。

バーコードはこちら。
f:id:nakamurafu-fu:20231005152218j:image

これをダクトの代わりに使いたいと思います。

あともう一つ用意したのがこちら。

あいすくりんの蓋!
f:id:nakamurafu-fu:20231005152241j:image

この蓋のてっぺん部分を直径2cmぐらいの丸型にくり抜いて…
f:id:nakamurafu-fu:20231005152233j:image

(写真撮るの忘れてすでに両面テープつけてしまってます💧)

 

ひっくり返してふちの部分に両面テープを無理やり貼り付けます。
f:id:nakamurafu-fu:20231005152230j:image

そしてそのアイスの蓋をこう!
f:id:nakamurafu-fu:20231005152215j:image

エアコンの送風口に貼り付けます😆

そこにジョイントチューブを繋げて、
f:id:nakamurafu-fu:20231005152226j:image

繋いで後ろの席にまで伸ばせば…
f:id:nakamurafu-fu:20231005152237j:image

完成!

 

といった感じで試作ですが形になりました。

果たして効果は…

 

 

全然ダメやん😭

 

チューブが細すぎるのか凸凹しすぎなのか出てくる風がめちゃくちゃ弱くなっています。

一応ほんのり風が出てきてるんですが、涼しさを感じるには物足りなさすぎです。

あとジョイントチューブを子供が触ってしまうので実用的ではなさそうです。

 

改善するとすればもっと大きなチューブが必要かな?

でもエアコンの送風口に合うようなダクトに使えるチューブがなかったんです😰

もし何かいい太さのチューブがあればまたチャレンジしてみたいと思います。

 

それまでは充電式の扇風機で我慢です!

100均(セリア)からマグネットで付けるスライドドア用ウインドウネットが出てる!

ども、なかふぁみです。

 

もう夜は涼しいけどまだ日中がちょっと暑い。そんな体調崩しそうな気候の中一足遅い?ウインドウネットを発見!

 

こちらセリアのスライドドア ウインドウネット(マグネットタイプ)もちろん100円!

f:id:nakamurafu-fu:20231003152707j:image

サイズは77×110cm

裏面はこんな感じ。
f:id:nakamurafu-fu:20231003152711j:image

早速広げてみました。
f:id:nakamurafu-fu:20231003152715j:image

マグネットは上部分の左、中央、右と下部分の左、中央、右の合計6箇所に入っています。

中央のマグネットは全体の中寄り1/3ほどで移動可能。

様々な自動車に合わせるため自由がきくようになってるのはいいですね。

ちょっと気になったのは網目。あまりにもスケスケじゃないですかね?

比較してみると我が家の窓の網戸より少し大きいぐらいの網目。

これは虫が入ってくるのでは…

 

ひとまず窓に貼ってみました。

f:id:nakamurafu-fu:20231003154941j:image

エブリイワゴンにつけると余裕の大きさ。

大体の車に取り付けできそうです。

もちろん走行中での使用はできません。

 

ただまたしても気になる点が。

バイザーがあるので仕方ないんですが側面は隙間が開きまくります。

f:id:nakamurafu-fu:20231003152659j:image

これサイドにマグネット入っていたら少し改善されそうなのが残念。

でも100円だからコスト的に仕方ないかな。

結果的に100円でめちゃくちゃいいのに実用するにはもう1段階改善が欲しいすごい惜しい感じでした。

網目を細かくするのと側面にマグネットが入れば300円とかでもいけそうな気がします。

ただセリアは100円縛りなのでマグネットを買い足したりするしかないかな?

あと外からマグネットで止めているので防犯面はちょっと危なそう…

 

そろそろディーラーオプションで網戸出て欲しい。

(もしかしてあったりする?)

 

一応探してみるとやっぱり市販のはしっかりしてますね。

 

 

コールマンの小型クーラーボックス「テイク6」がすごく便利な件

ども、なかふぁみです。

 

最近出かける時に飲み物を持っていくんですが、車内で飲んでいるとすぐぬるくなる問題。

これをどうにかしたいなと。

我が家にはコールマンのソフトクーラーバッグが2種類あるんですが、大きさと保冷剤の量の問題でそこまで冷たさが長続きしません。

なので今回ペットボトルが2本と保冷剤が入るぐらいの大きさ。さらにハードボックスタイプのものを探し始めたらすぐに見つかりました。✌️

(ありがとうふらっと入ったスーパースポーツゼビオ)

 

今回購入したのがまたしてもコールマン。

「テイク6」です!

f:id:nakamurafu-fu:20230926232853j:image

購入価格2420円!(多分定価かな?)

なんだかんだで我が家のキャンプ用品8割ぐらいコールマンな気がします。

こんな感じでハンドルも付いててクーラーボックスをそのまま小さくしたような感じです。
f:id:nakamurafu-fu:20230926232843j:image

中はこんな感じ。
f:id:nakamurafu-fu:20230926232923j:image

断熱材には発泡ウレタンが使われているんですが、残念なことに蓋の部分には充填されていないのでそのあたりで高価なものと性能差が出てきそう。

 

使う感じとしてはここにロゴスの保冷剤Mがスコッと入ります。
f:id:nakamurafu-fu:20230926232912j:image

製品的には缶飲料が6本入るってことなんですが横にすればペットボトルもOK!
f:id:nakamurafu-fu:20230926232846j:image

ただ、長さ的に入らないペットボトルもあるようなので入らなかったら諦めるしかないですね💧

ロゴスの保冷剤を使うとペットボトル2本が限界。
f:id:nakamurafu-fu:20230926232900j:image

保冷剤なしだとペットボトル4本入るのでペットボトルを凍らせて入れるか、ペットボトル型の保冷剤とかあればいい感じに収まりそうです。
f:id:nakamurafu-fu:20230926232857j:image

実際使ってみた感じなんですが、めちゃくちゃちょうどいい!

欲を言えばもう少し小型でもよかったなと思いますが、小さいので車のどこにでもおきやすいのと、思った以上に保冷力があったので冷たい飲み物を飲むことができました!

気になった点としては蓋を開けるのに両手を使わないといけない点。

作りは簡易なんですが、なるべくしっかりフタがされるようになってる為開けるのが結構硬いです。

運転中にささっと飲み物を取り出すとかは出来なさそうです。

その点を差し引いてもなんかもっと早く買っておけばよかったなと思います。

 

あと購入したスーパースポーツゼビオさんなんですがシーズンの変わり目だからなのかセールをしてて掘り出し物?的な感じでお買い物ができます。

ちなみにクーラーボックスと一緒にスリッポンも買いました。

f:id:nakamurafu-fu:20230926232905j:image

年中はいてるワークマンと似た感じのスリッポン!
f:id:nakamurafu-fu:20230926232850j:image
f:id:nakamurafu-fu:20230926232916j:image

定価6490円が脅威の1419円!
f:id:nakamurafu-fu:20230926232919j:image

履いた感じも今までのと違和感なくすごく履いやすいです。

ただこの見た目のスリッポンなのにかかと踏んじゃいけないって注意書きが…
f:id:nakamurafu-fu:20230926232908j:image

まぁバリバリにかかと踏んで履いちゃいますけどね!🤣

 

 

 

 

300円で作るシート間小物入れ

ども、なかふぁみです。

 

車での子供とお出かけで困ることがあります。

我が家では大人が前で子供は後ろに乗っているんですが、走行中に子供が飲み物飲みたいとかになった時なかなか渡すことができません。

理由としては子供が手の届く範囲に物の置き場がないから!それが色々不便に感じたので作ってみました小物入れ!

 

用意したのはこちら。

f:id:nakamurafu-fu:20230924215547j:image

ダイソーの冷蔵庫ストッカーとクリアボード。

あと両面テープが必要です。

もし家に両面テープがあれば実質200円で作成できます。

商品の詳細はこんな感じ。

f:id:nakamurafu-fu:20230924215533j:image
f:id:nakamurafu-fu:20230924215607j:image

別にこれでなくて似たようなものでも全然代用可能。

ただ設置する場所のサイズは要確認です。

 

クリアボードはこんな感じでパーツが入っています。
f:id:nakamurafu-fu:20230924215526j:image

ただ今回はこの三角のパーツは使いません。

保護フィルムを剥がすと綺麗な透明色です。
f:id:nakamurafu-fu:20230924215536j:image

さて作っていくんですが、作り方は超簡単。

冷蔵庫ストッカーのふちの部分にクリアボードをあてがいます。
f:id:nakamurafu-fu:20230924215551j:image

この時凹みがある方を上に向けておくとシートに傷がつきにくい気がします。

位置を確認したら大体の場所に両面テープを貼ってそのまま貼り付けます。

f:id:nakamurafu-fu:20230924215540j:image

完成!😆

仕上がりはこんな感じ。
f:id:nakamurafu-fu:20230924215544j:image
f:id:nakamurafu-fu:20230924215558j:image

早速取り付けてみます。

先ほど冷蔵庫ストッカーに貼り付けたクリアボードを座席の隙間に差し込みます。

f:id:nakamurafu-fu:20230924215555j:image

差し込んだことで軽く固定がされるので普通に使う分には容器が転がったりはしないと思います。

f:id:nakamurafu-fu:20230924215604j:image

シートベルトの部分も干渉せずにちょうどいい感じ!
f:id:nakamurafu-fu:20230924215530j:image

ここに水筒やおやつ、おもちゃとかを置いておくことで子供が欲しい時に取ってくれるようになればと思います。

 

メスティンでかに風味ご飯!

ども、なかふぁみです。

 

前回に引き続きメスティンご飯チャレンジしたいと思います。

 

今回のテーマはカニ🦀!

なるべく手軽に美味しくできるのか?

 

今回用意したのはこちら。

f:id:nakamurafu-fu:20230912074522j:image

かにの味噌汁とカニかま!

これでカニの味溢れるご飯ができればと思います。

 

それでは調理スタート!

 

まずはお米1合に200mlのお水を入れて、前回の反省を踏まえて今回は30分ほど水を吸わせました。
f:id:nakamurafu-fu:20230912074512j:image

そこにカニ味の味噌汁を投入。
f:id:nakamurafu-fu:20230912074509j:image

混ぜた後にカニかまをイン!
f:id:nakamurafu-fu:20230912074519j:image

あとはいつものごとく炊飯開始!
f:id:nakamurafu-fu:20230912074515j:image

したんですがまさかのトラブル発生。

毎回着火にSOTOのスライドガストーチを使ってるんですが火が消えない💦

慌ててネットで対処法を検索。

どうやらそういう事があるのは説明書にも書いているそうで、対処法は「ガス量の調節レバーをマイナス方向に回す」らしいです。

 

ちなみに炊飯は問題なく終わりました😆

 

仕上がりがこちら!

f:id:nakamurafu-fu:20230912074526j:image

見た目はいい感じ?

ほんとに炊飯中いい匂いが漂ってたので楽しみすぎます。

 

食べてみた感想は…

味が薄い!

けど不味くはない!

 

思いのほか味が薄くて味噌汁2袋入れたほうが良かったかも。

あとカニカマの味がめちゃくちゃカニ風味!

確実に味のグレートはアップしていました。

あとお米の芯もそんなになくて美味しくいただけました。

 

今までやってきて思うことはメスティン炊飯に入れる調味料?は1人前だと味が薄いので2人前入れるのがちょうどいいような気がしてきました。

今度試すときは2人前の調味料?でやってみたいと思います。